若草会員の皆さま
いつも幼稚舎の働きのためにご理解とご協力をいただけておりますことに心より感謝申し上げます。
さて、先日、開催されました令和3年度総会でも説明させていただきましたが、この度、趣意書が出来上がりましたので添付させていただき、改めてご協力のお願いをさせていただきます。
以前は園児数も多く、毎年のバザーでの収益金を使って設備の修繕、改修を行うことが出来ましたが、近年、園児数の減少、そしてコロナウィルスによるバザーの中止があり、幼稚舎の環境整備についての余裕がなくなってきております。法人格を持たないひかり幼稚舎はその活動のすべての費用を在園生からお預かりする費用で賄わなくてはなりません。
園児数の減少の中、今まで通りの修繕等は困難となってきております。
そのような中、若草会運営委員の皆さまから「何か力になりたい」とのお申し出をいただき、今回の趣意書作成、アピールとなりました。
今回の寄附金アピールに関しては大変古くからご理解とご協力をいただいております智内兄助氏(蕨市文化協会会長)、古川歩氏(蕨市議会議員)に賛同者としてご協力いただいております。
コロナ禍にあって、皆さまの日常が大きな不安の中にあるところ、誠に恐縮なお願いではありますが、ご理解下さいましてご協力いただければ幸いであります。
最後に皆さまの上に神さまの豊かな祝福をお祈りいたします。
ひかり幼稚舎